スタッフブログ
コーヒー
2019-12-21
事務所にあるコーヒーマシン。
最近(?)スターバックスのカプセルが追加され、このマシンの前に人だかりができています。
人気なのはキャラメルフラペチーノ(?)やカフェラテ等。
朝、夕方事務所の中がすごく甘い匂いで満たされています。
もちろん人気なフレーバーはカプセルの減りが早いです。
アメリカンしか飲んだことありませんが、たしかに美味しかったです。
今日はコーヒー飲みながらたまっている事務仕事を片付けます。
宇部クリーンではアルバイトの募集を始めました。
詳細は↓
お問い合せ、ご応募お待ちしております。
石川 佳生

2019忘年会
2019-12-11
先週土曜日(12月7日)は忘年会でした。
今年は同業の西日本環境サービス様と合同で開催されました。
西日本さんとうちは代表、役員同士だけでなく、それぞれの社員も仲良く、この日は仕事の事等で盛り上がっていました。
一次会の目玉のビンゴゲームでは豪華景品がたくさん。
特に注目を集めたのがダイソンのヒーター(空気清浄機付き)、名前がわからないですがセグウェイのような乗り物、ドンペリ、某セクシー女優の卓上(?)カレンダー等と豪華景品がたくさん。
当たる度に歓声が上がってました。
景品外れた人にはお年玉としてくじ引きで現金がプレゼントされていました。
大当たりは3万円でした。
ビンゴだけでなく美味しいお酒に料理、一年を締めくくる楽しい忘年会でした。
武田社長をはじめ、西日本環境サービスの皆様、本当に楽しい忘年会をプロデュースして頂き有難うございました。
また来年も引き続き宜しくお願い致します。
石川 佳生

業務終了後とカニ
2019-11-21
一枚目の写真はなんとなく撮ってみました。
業務終了後いつもこんな感じで話をしています。
仕事の話はもちろん、よく耳にするのは主にゲーム、漫画、食事の話です。
二枚目は、先日の浄化槽内修理にて引き抜き終了後の写真。
嫌気ろ床二室にカニがいました。(見えるかな?)
たまに放流~消毒槽では見かけるのですが、二室目まで入ってきて尚且つここまで大きいカニは初めて見ました。
槽内修理後、スタッフが美味しくいただきました。
ちゃんと近くの側溝に逃がしました。

最近の事例
2019-11-18
久々の更新。
「更新しよう、更新しよう。」と思いながら半年近く放置してました。
前々からアップしようと思っていた、最近多い事例。
まず浄化槽の修理。
ろ材の滑落等は割とあるのですが、近年の豪雨の影響なのか本体の破損、逆流による担体の流出等が多いように思われます。
次に、築30~40年の集合住宅、アパート、マンションの給排水トラブル。
今まで、清掃はおろか点検されてない物件が多々ありました。
そこでいくつかピックアップ。
管内カメラの画像から
これは躯体の影響か排水管が破損しています。
おまけに逆勾配。
次に今まで清掃されてなかったのか、油が詰まって管内が完全に閉塞して汚水がエントランス~廊下全域に溢れていました。
油は極力流さずに、固めるテンプル(?)のような商品で処分していただくようにお願いしました。
集合住宅、アパート、マンションは年に一回は管内の高圧洗浄をされた方がいいです。
当社では、浄化槽の維持管理、清掃、修理だけでなく、このような給水管の布設替え、管内洗浄、カメラ調査も行っております。
お困りのことがあれば是非一度ご利用下さい。
見積は無料です。
最後に
宇部クリーンでは現在正社員を募集中です。
募集している部署は
工事部(浄化槽設置、修理、土木工事、給排水工事等)
給与31万~(経験者、有資格者)
25万~(未経験、見習い)
夜間当番あり(交代制、手当あり)
資格取得支援制度あり。
管理部(浄化槽維持管理、清掃、高圧洗浄作業、処理場管理業務等)
給与23~(未経験)
土曜出勤あり(当番制、月1回)
夜間当番あり(交代制、手当あり)
資格取得支援制度あり。
一般廃棄物収集部門(ゴミの収集、運搬作業)
給与23~(未経験)
土曜出勤あり(3、6、9、11月の第一土曜日)
以上の部門で募集しています。
経験者、有資格者大歓迎。
未経験の方も一から経験豊富なスタッフが丁寧に教えます。
お気軽にお問合せ下さい。
石川 佳生

社員旅行
2019-06-10
黒川温泉、別府へ慰安旅行に行ってきました。
この旅行の前日は大雨によりポンプ場の対応に追われハードな週末となりましたが何とか対応できました。
本題の旅行ですが、
8日土曜日の朝に会社に集合し出発。
熊本までは社内で恒例のビンゴゲームを催しました。
目玉の一等は東京ディズニーランドペアチケット。
まさかの専務がゲットしました。笑
そんな余興をしつつ熊本に到着。
まず市内、熊本城を観光。
震災の影響がいまだ強くのこり、日々復興に努められている皆様の姿が印象に残りました。
そして黒川温泉へ。
宴会までは各々、温泉、散策を楽しみました。
宴会では素晴らしい料理、お酒を皆でいただき、遅くまで楽しみました。
そして2日目は、
湯布院で散策、別府にて定番の地獄めぐりと、昼食は関サバ関アジと美味しい食事を頂きました。
各々ご家族にお土産を買い、大荷物をかかえていました。
夕方に宇部に戻り解散。
とても素晴らしい旅行となりました。
企画、同行して下さった、サンデン旅行の山東さん、ガイドさん、運転手さんありがとうございました。
皆様のお陰でとても楽しい旅行となりました。
また来年も行けるように今日から社員一同頑張ります。
宇部クリーン 石川佳生
